|
田舎のハスラー
|
1/13に宮路山〜五井山の定例山行へ9人で行って来ました。 山頂からは三河湾・渥美半島が近くに見えて新鮮でした。そして娘達は足が止まってしまう事も度々ありましたが、電車ごっこや熊さんごっこで楽しく登ってくれました。一緒に登って頂いたIさん、リーダーがあたたかく見守ってくれて子供達も伸び伸びと過ごせました。 また鍋を用意してくれて温かい昼食になりました。計画から食事までありがとうございました。
|
|
Date: 2020/01/15/22:27:33
[3057]
|
|
田舎のハスラー
|
後ろの景色が三河湾とうっすらと渥美半島です。
|
|
Date: 2020/01/22/22:26:36
[3058]
|
|
|
山OL
|
12/14-15 雪山体験で蓼科山と硫黄岳にいってきました〜蓼科山は雪がほとんどありませんでした、強風を体験することができました(笑)
|
|
Date: 2019/12/18/22:04:31
[3053]
|
|
山OL
|
翌日は硫黄岳へ登りました〜今年は暖冬なのでしょうか、雪の量は少なくアイゼンを使用することはありませんでした。
|
|
Date: 2019/12/18/22:10:27
[3054]
|
|
山OL
|
雪化粧をまとった御嶽、乗鞍、北アルプス、南アルプスと360°パノラマ展望を楽しむことができました☆☆☆
|
|
Date: 2019/12/18/22:14:02
[3055]
|
|
山OL
|
歩き始めは凍りつきそうな寒さでテンション↓↓↓でしたが、、、八ヶ岳の美しい森を歩き、絶景を拝み、いつの間にかテンション↑↑↑あ〜楽しかった☆☆
|
|
Date: 2019/12/18/22:18:22
[3056]
|
|
|
極楽トンボ夫婦
|
10/31(木)に、久しぶりに行きました。 道中、M.Kさんと、T.Hさんと ぱったり出会い、ビックリ! 声を掛けて下さり、嬉しかったです。 楽しい1日になりました。
|
|
Date: 2019/12/15/15:02:28
[3049]
|
|
極楽トンボ夫婦
|
掲示板に載せるのが、遅くなりごめんなさい🙇。 来年もよろしくお願いします。 ちょっと早いですが、皆様、よいお年をお迎えください。
|
|
Date: 2019/12/15/15:07:34
[3050]
|
|
てくてく
|
こちらこそ久しぶりにお山でお会いできて嬉しかったです(^^) お二人で遠方への長期山行、本当に素敵ですね。一期一会のお山での即興コンサートのお話も楽しかったです♪ またどこかのお山でお会いできたら嬉しいです〜♪ よいお年をお迎えください。
|
|
Date: 2019/12/16/11:23:25
[3051]
|
|
sol
|
本当にビックリしました!お会い出来て嬉しかったです♫また、来年も楽しい山旅のお話を楽しみにしています(^^) 良いお年をお迎えください♪
|
|
Date: 2019/12/16/13:05:12
[3052]
|
|
|
汗かき大魔王
|
せいこ丼をいただいた後、越前海岸の温泉に入り、お魚屋さんをのぞいて越前かにの値段に驚き、敦賀に移動。日本海さかな市に、冷やかしのつもりで寄ったら、おだてられ、のせられて、かにさんを購入してしまいました。〆にまた海鮮丼をいただき(食べ過ぎですね)、福井名物の『冬の友』水ようかんを買い込み、帰ってきました。来年は高島トレイル、制覇しましょう!
|
|
Date: 2019/11/30/20:35:14
[3043]
|
|
山OL
|
すてきな写真ですね! 紅葉+温泉+カニ、最高の旅行、いやいや、最高の山行でしたね!
|
|
Date: 2019/12/02/21:48:55
[3048]
|
|
|
山OL
|
12/8 御池岳から藤原岳を縦走してきました
|
|
Date: 2019/12/02/21:31:55
[3044]
|
|
山OL
|
この日はとっても暖かく風もなく穏やかな一日でした♪登山道では、所々霜が付いてました。
|
|
Date: 2019/12/02/21:34:02
[3045]
|
|
山OL
|
春の藤原岳は私の大好きな場所です☆☆☆セツブンソウ、フクジュソウ、ミノコバイモ、ミスミソウ・・・あ〜春が待ち遠しいなぁ
|
|
Date: 2019/12/02/21:38:26
[3046]
|
|
山OL
|
週末はNGHの忘年会です!大好きな山、今年の山の思い出、来年行きたい山について語り合いましょう!!!
|
|
Date: 2019/12/02/21:40:59
[3047]
|
|
|