|
リーダー
|
7/21-22で白山にいってきました。地上では猛暑でも山頂は冷たい風が吹き、高山植物が最盛期でした。 しかし、帰りのチブリ尾根は暑くて大変でした。
|
|
Date: 2018/07/22/21:34:10
[2842]
|
|
|
sol
|
6月3日7名で三瀬明神山へ乳岩から行って来ました。爽やかな清流、お花、クライマーが頭上からぶら下がる鬼岩、鎖場梯子を登るとバーンっと広がる景色、と変化に富んだコースで楽しかったです。初PLのAさんありがとうございました!ヒルの襲撃を恐れ、各自様々なヒルグッズ持参で挑みましたが、この日はお目にかかる事はありませんでした♪
|
|
Date: 2018/06/29/12:42:14
[2841]
|
|
|
極楽トンボ夫婦
|
5/19〜26に四国と小豆島に2人で、車旅に出掛けました。 5/20は快晴。登山日和。コースは東平ー銅山峰ヒュッテー銅山越ー西赤石山(往復) 登り3時間50分、下り3時間40分 ロングコースで、登り甲斐のある山でした。 道中、ツガザクラやアカモノが群生し、頂上には、ピンク色のアケボノツツジが咲いていて、私達を喜ばせてくれました。
|
|
Date: 2018/06/06/17:59:33
[2839]
|
|
極楽トンボ夫婦
|
赤石山の頂上です
|
|
Date: 2018/06/06/18:04:15
[2840]
|
|
|
ibuleyno
|
5/4-5に西沢渓谷より甲武信ヶ岳に行ってきました。この山行を合宿と呼んではいけませんね。。かなりののんびり登山でした。テント設営したら頂上行くって計画だったのに6人中4人も乾杯始めるしー! 富士山にしゃくなげ、はちさんの美味しいごはん、汗かき大魔王さんの国道講座、諦めていた日の出etc、色々楽しかったな。悪ガキたちの犯行も今となっては良い思い出です。皆さん、自分のリュックからは1秒たりとも目を離してはいけません。
|
|
Date: 2018/05/11/02:33:40
[2833]
|
|
パジェロ
|
ibuleynoさん、立派な合宿ですよ。日帰りハイキングが多い中、テント背負って登り、上で宴会!これぞ正しいNGHの合宿です!居酒屋さんとは違ってテントだと話が弾んで皆が話しに加われますよね!皆さんの楽しい話が聞けたのではないでしょうか!イイですね。
|
|
Date: 2018/05/14/08:33:18
[2837]
|
|
汗かき大魔王
|
行ってきました、春合宿。最後に精算した時、その安さにびっくり!これまで一人で登ることが多かったので。こんなに安く、こんなに遠くの山に遠征して、二日間もどっぷり山に浸り、美味しい飯をいただき、美しい景色に共感し、素晴らしい山仲間に出会えてよかった!と実感しました。皆さん、これからもよろしくお願いします!テント泊、めっちゃ楽しいです♪
|
|
Date: 2018/05/15/23:07:00
[2838]
|
|
|
リーダー
|
5/12-13で岳連の自然観察会に参加しました。1日目は山菜取りに行き、年上のお姉さま方の山菜ファインディング能力のおかげでお腹いっぱいてんぷらを食べました。 2日目は小野木先生の御嶽山の自然についてのおもしろく、しかし考えさせられる講義を受講しました。普段のNGHの会員の皆さんとは違う考えをもった仲間との交流はなかなかためになりました。
|
|
Date: 2018/05/13/20:01:40
[2834]
|
|
パジェロ
|
リーダー!是非、NGHの山行でも山菜天ぷらやりましょう!自然観察会の成果をご披露お願いいたします!
|
|
Date: 2018/05/14/08:29:03
[2836]
|
|
|