|
山OL
|
梅雨入りしましたが、この時期に横岳や白馬岳のごく限られた場所でしか見ることができないツクモグサを探しに行ってきました。初めて出会えたツクモグサはふわふわした綿毛に包まれたかわいいお花でした☆稜線は既に高山植物の真っ盛りで、オヤマエンドウ、ミネウオウ、ウラシマツツジ、イワウメ、キバナシャクナゲ…たくさんのお花に出会え幸せな時間を過ごせました。 急遽、計画してくださったペッパー親分には感謝感謝です☆☆☆ありがとうございました。
|
|
Date: 2019/06/09/09:03:24
[2877]
|
|
山OL
|
群生してました〜♪
|
|
Date: 2019/06/09/09:05:10
[2878]
|
|
山OL
|
水も滴るいいお花☆☆☆
|
|
Date: 2019/06/09/09:07:20
[2879]
|
|
山OL
|
あいにくの天気でしたが、お花畑にテンション↑↑↑
|
|
Date: 2019/06/09/09:08:44
[2880]
|
|
山OL
|
登山道には残雪もありました。残雪の上を長時間歩いた経験が無かったので、夏山シーズンに向けていいトレーニングになりました。 7/20(土)〜21(日)大雪渓と花の白馬岳山行楽しみですね☆現在募集中です!ぜひご参加ください!!
|
|
Date: 2019/06/09/09:20:23
[2881]
|
|
ペッパー
|
お天気良くなかったけど、楽しかったね!! まさに咲きたての初夏の花々を沢山みることが出来て満足できました。 ご褒美のソフトも美味しかった♪
|
|
Date: 2019/06/10/10:38:24
[2885]
|
|
|
いっしー
|
6名で荒島岳に行ってきました。 白山、乗鞍、北アルプスまできれいに見えました。
|
|
Date: 2019/06/09/21:24:43
[2882]
|
|
山OL
|
荒島岳は昨年春にNGHに入会し、5回目の山行で連れてきて頂いた山ですが、ブナの新緑の美しさやドーンとそびえる白山の姿に感動した大好き山です。まさか今年も登頂できるとは〜何と幸せなことでしょう☆今回は私が山に興味を持ったきっかけの乗鞍岳、昨年お花畑に感動した白山と別山、今年の目標にしている槍ヶ岳、全部見えました!素敵な計画ありがとうございました☆☆
|
|
Date: 2019/06/10/00:06:49
[2883]
|
|
山OL
|
よーく見ると槍ヶ岳♪
|
|
Date: 2019/06/10/00:11:58
[2884]
|
|
|
田舎のハスラー
|
5/2に弥勒山に行って来ました。山好きでない5歳と4歳の娘が友達効果?お姉ちゃん効果で山頂まで楽しく登ってくれました♪しかも翌日まで「山に行きたい〜!」と言ってる大成功の日となりました。 山頂での鳥のエサやりは、GWとあって人が多かったけど1羽手の平にとまってくれました。素焼きの胡桃が良いです。
|
|
Date: 2019/05/04/08:45:58
[2872]
|
|
田舎のハスラー
|
娘のやる気があるうちに本日追加で岡崎市の村積山へ小1時間登って来ました。今日も楽しく登ってくれて良かったです。 今考えると、去年までは体力が無く、疲れてえらかったので山がイヤー!と言っていたのでは?と思います。
|
|
Date: 2019/05/05/23:10:18
[2873]
|
|
ペッパー
|
やったねぇ〜♪ 食べ物でつって、山に子どもを連れてった事が懐かしく思い出されます。
|
|
Date: 2019/05/07/16:53:11
[2874]
|
|
田舎のハスラー
|
そうなんです!ウチは山頂でドーナツが食べれるようになってます。少しでも楽しい事を増やしてあげないと。
|
|
Date: 2019/05/08/00:27:01
[2875]
|
|
パジェロ
|
我が家も日頃は家ではお菓子は食べないですが、山ではお菓子OK!そして、娘は歩いている間中、なぞなぞをしていました!飽きさせないような工夫も四苦八苦!それも懐かしい思い出ですね♪
|
|
Date: 2019/05/13/08:30:09
[2876]
|
|
|
はち
|
日曜日は定例山行で舟伏山に行ってきました! 雨が心配でしたが、ギリギリ下山までもってくれました。やはり日頃の行いですかね(笑)!!
希少なイワザクラもちょうど満開。前リーダーとも初めてご一緒でき、楽しい山行になりました♪
|
|
Date: 2019/04/15/23:32:29
[2870]
|
|
はち
|
イワザクラ
|
|
Date: 2019/04/15/23:35:28
[2871]
|
|
|
リーダー
|
赤岳写真です
|
|
Date: 2019/02/10/22:35:10
[2868]
|
|
|